skip to main
|
skip to sidebar
平成19年10月29日月曜日
秋の風の中で
ベランダのガラス戸をあけると、吟は「わざわざあけてくれてすまないね」とお出ましになる。
たいていは、プランターに生えたネコ草を食みに来るのだが。
珍しく凛々しいショット
さて、ネコは風をかぐ。本来は天敵や獲物の気配を探るためなのだろう。
吟に野生がないとは言わないが、こうしたときには詩人の素質のほうが勝つようだ。
風の匂い、そしてお陽さまの匂いが大好きな吟は、ベランダに出るとひとしきり鼻を突きたて、風を感じている。
風の匂いをかぐ、というよりもあたかも鼻で聞いているようだ。「鼻を澄ます」という表現がないのが残念だ。
ともあれ、そんなときの吟には風情がある。
そうかい、てれるぜ
あ、ぶっちゃいく・・・・
平成19年10月25日木曜日
あなたのための映画
ネコはもちろん好きで、映画も大好きなのだけど、でもネコの出てくる映画で満足できるものって意外に少ない。
でもそんなあなたに絶対オススメなのがこれ。
ネコのミヌース
(←ちょっと珍しいドイツ語版のポスター)
ひょんなことから人間になっちゃった女の子が・・・・ っておはなしはどこにでもありそう。でもそんなありそうなおはなしを、ごく普通に映画にしたのって、それがなかなかない。
ビデオ屋さんで見かけたら迷わずお借りください。
(
こちら
のほうにレビューも書きました)
平成19年10月24日水曜日
涼しくなって・・・・
涼しくなってきて、カブリモノも嫌がらなくなってきた。
吟はさしずめ「アラビアのロレンス」か。
とはいえ、ピーター・オトゥールにしてはちょっと地黒だな。どちらかといえばオマー・シャリフだ。
ならばこちらは・・・・
キャンディス・バーゲン
ではどうでしょう? 「風とライオン」の。
いずれにせよ、映画の選択が古いといわれそうですが・・・・
平成19年10月15日月曜日
ご用心、ご用心!!
ネコ好きの大敵です!
「
無料でかわいい子猫のカードをあげます
」
そんなメールが来たらご用心! 悪質なウィルス系(マルウェア)の可能性が高い!
くわしくは
こちら
涼しくなりますと・・・・
10月も半ば、今年もさすがに涼しくなってまいりました。
ネコを飼っているご家庭ではそろそろコタツの出番でしょうか。
我が家はコタツが無いので、ネコたちは人間に暖を求めます。
うむうむ、ちょうどイイな
一見苦しそうな吟ですが、これはご満悦の表情。人間なら「イイ湯ダナ」に相当。
手がだらけきっている。
人間のほうもあったかくて良いといえば良いのではありますが、いささか足、そしてお尻がしびれてまいります。
さて、もう一人、いつもお喋りでかしましいのが見当たりませんな・・・・
きゅ、きゅうにあけないでよッ
それは失礼。
ちなみにこの上、正確には斜め上方に吟がいます。したがって、二方向から見事に足が押さえつけられております。手洗いに行くにもネコたちの許可がいるわけですが、これがなかなか下りない。
冬は受難の季節なのです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
welcome!
[PR]
相性占い
怠惰な はなし の目次
►
2008
(16)
►
10月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(6)
►
1月
(2)
▼
2007
(30)
►
12月
(7)
►
11月
(3)
▼
10月
(5)
秋の風の中で
あなたのための映画
涼しくなって・・・・
ご用心、ご用心!!
涼しくなりますと・・・・
►
9月
(5)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(4)
►
5月
(1)
出てくるのは・・・・
吟
(ぎん)
♂ 1996年4月生
キキ
♀ 2003年4月22日生
ピッピ
♀ 1995年生 実家のネコ
リンクフリーです
リンクされる方は一言コメントをいただけたら幸いです。
メール;スパム防止のためコピーしてお使いください
betsch.jp#gmail.com
(#は半角@に置換をお願いします)
吟
は
28
歳
11
ヶ月
19
日♪
ヒトなら
131
歳くらい
キキ
は
21
歳
11
ヶ月
17
日♪
ヒトなら
103
歳くらい
*script by KT*
書いてる人
べっちです
=^_^=
いいもの、みいつけた
(2)
いんたーばる
(2)
おひるね(いつものことだが)
(4)
おわりよければ
(6)
ねこのて
(2)
ま、そういうものだ
(13)
まいぺーす、まいぺーす
(5)
一期一会
(4)
感謝
(2)
注意!
(3)
うにゃにゃにゃん
はっちゃん日記
ねこ酔い(愛すべき公園猫たちのブログです)
恋猫暮らし(ゴージャスNoir君の愉快な日々)
さくら さくら(三毛猫さくらちゃん すんごく愛されてます)
fukuphoto blog(福岡の野良猫たち 壁紙に使用させて頂いてます)
CAVALLINO 猫・ねこ・ネコ(うぅぅん、子猫ってやっぱりかわいい)
ころにぃなん(こちらはわんこブログ ワンもニャンも家族ですよねぇ)
読んだ!見た!喰った!(もう一つのブログ)