平成19年12月31日月曜日

大掃除

  年の瀬、大掃除。

  我が家は違う、という方もおいででしょうが、ネコと大掃除、ある意味では実にぴったりな組み合わせではないでしょうか。

  まぁ、掃除機は別としても、はたきだのモップだのは「にゃんこちゃん、いらっしゃぁい」と誘っているようなもの。

  人がばたばたしていれば、あちらも興奮して、わけもなく走り回り・・・・

こんなことになって・・・

更にはこんな展開となり・・・
動きが早くてブレてる吟の手に注目!
クリック・拡大してご覧ください


  なお、この写真は大掃除最中のものではありません(年賀状撮影のときのもの)、あしからず。

  大掃除中はさすがに写真まで手が回りません。が、再現写真としては最適であります。

  片付かない、仕事にならない・・・・ ネコと住んでいるといろいろ言い訳が出来て。吟、キキ、今年もありがとう。


旧年中は応援ありがとうございました。

   新しい年が皆様にとってすばらしい一年となりますように。



  

平成19年12月26日水曜日

毎年恒例・・・・

  カレンダーが終わったと一息ついたのも束の間、今度は年賀状のシーズンがやってきました。

  カレンダーのほうはこれまでの写真からセレクトすればいいだけだし、なにより身内に見せるだけだから、あまり気を使うということはなかったけど。

  でも年賀状は、ねぇ。仕事関係にも出すし、少しは気張った写真も・・・・ と欲が出てしまいます。


流行りの猫鍋に挑戦するも・・・・
そおいう、わざとらしいのはイヤなの・・・だそうで。


見つめあうふたり・・・・
いや、ネコ好きの皆さんが見れば一目瞭然。
もちろん一触即発の緊迫感の図、であります。


  だいたいこちらが「やるぞ」光線を出すほどに、あちらは別行動に走るのは必定。

  わかってはいるのですが・・・・


  ともあれ、なんとか撮影終了。

もっと手際よくやってよね
また来年もあるのかよ・・・

  ま、今から来年のことを考えちゃ、ナントカが笑うといいますから。

  このあとスペシャルオヤツが振舞われたことは言うまでもありません。

(皆様には新年明けましてから公開したいと思います、乞うご期待!)

平成19年12月18日火曜日

最後の一枚


  カレンダーの写真、選定終わりました。

 ←来たばかりのころのキキ、授乳中の吟。もちろん吟はおっぱいは出ません。

  うーん、印刷終わったと思ったら4時を回ってる・・・・ ね、ねむい・・・・

  おやすみなさい

平成19年12月15日土曜日

カレンダー候補

  写真の整理はまだまだ続く・・・・

  来週早々には姉のところに送ると言われ急かされているのだけれど。うーん、デジカメがないころに撮った写真もひっくり返すか。

  とりあえずこれまでの候補写真。このブログを飾った写真も多いですねぇ・・・・ なんて眺めだすとまたキリがなくなるので今日はこの辺で。


写真がないとさみしいのでオマケ。

  手ブレ・・・・と思ったら、がっついて動きがはやいせいだった(^^ゞ。

(シャッター速度が不適切、とも言います)

平成19年12月13日木曜日

ネコの飼い方???(「怒」あらため)

  「多くのネコが”処分”されている」・・・・ こんな一文を目にしたら、その先を読まずにはいられない。ネコ好きなら共通する思いだろう。

  そしてその続きに「どんなネコでも」しつけることができる、とか書かれていたら。眉唾と思っても読みたくなる。

  そんなページを発見したが、どうにも胡散臭いのだ。現在事実関係を調べているが。

  ちなみに私は以前、ダイエット関連でまったく同じスタイルのページを目にしたことがある。

「ネコでお悩みの・・・」が「ダイエットでお悩みの・・・」に変わっていただけ。

  怪しげなページには近づかないほうが良い、と老婆心ながら。
(追ってお伝えすることがあれば、また書きます)

平成19年12月12日水曜日

師走

  せっかくネコたちの写真を撮りためたんだからと、カレンダー作りに挑戦。日付の部分はフリーの素材があるのでそれを頂戴して・・・・

  写真を選ぶのだけれど、これが思ったよりも難しい。自宅用なので大層なことを考えているわけではいけれど、それなりに季節感だとか、あとは一月ながめていてもあきないだとか、やっぱり吟だけ、キキだけにかたよらないようにだとか・・・・

面白い写真があってもピンボケだったり・・・・
近所のスーパーの紙を背中に貼ってる吟



いささか生活感にあふれすぎていたり・・・・

  一応それでも11月までは写真を選んだのだけれど、最後の一枚がまだ決まらない。

  ま、商品にするわけじゃないから、来年になってからでもイイか・・・・ そんなことを考えていると絶対にやらないことは目に見えているので、もうちょっとカメラを向けてみるか。

  そうだ、年賀状というものもあるのだった。むむむ・・・・

平成19年12月6日木曜日

逆ナン

  夜更け、家路を急いでいると呼び止める声がする。

  こんな路地で誰だろうと思って見回しても、誰の姿も見当たらない。いやはやまるで怪談だねと思って歩き出すとまた呼ばれる。

  はてさて、と足を止めると塀の向こうから茶トラのお嬢さんが現れた。「塀の向こう」と言っても悪いことをして入るところではないので、念のため。ただその塀のせいで、声が妙なところから聞こえてきたのでした。

  こちらが証拠写真。
心が澄んでいる人には見えます

  ・・・・い、いや、携帯のしょうもないカメラでココまで写ったのですから、許してください。


  あまりにしょうもない写真なのでオマケ・・・・

人工モフ

タイトル「性格の不一致」

平成19年11月19日月曜日

小春日和

  お散歩先で知り合ったネコ。

  なかなかの風格。このあたりの女親分でしょうか?

  近寄っても物怖じしない。媚びないあたりに貫禄を感じます。

  対してこちらは・・・・
車が来るか、よく気をつけないと・・・・
ノラのつらいところよ


どおも

  どんどん近寄ってきちゃ、写真が撮れないって。
  きみ、ノラって自称してるけど、ご飯もらってるでしょ。

平成19年11月15日木曜日

温室効果

  はっちゃん宅ほどではないにせよ、我が家も日当たりが良い。この時期のネコにとっては極楽、人間にとっては少々暑いくらいなのだが。

  キキはノーテンキ度炸裂。この状態で寝言を言う。さらに白目をむいて寝言を言う。ちょっとオカルト、である。

  吟はとても安らか、ちょっと知的にすら見える・・・・のは、親バカか。いつもこんな感じで写真に写ってくれるといいのだが。


  ぶれちゃったけどオマケ。あくびの瞬間は撮ろうと思って撮れるものではない。

平成19年11月5日月曜日

はっちゃんのへーんしん

  写真をお見せできないのが残念ですが(もちろん著作権ね)

  こちらから観にいってください。

  うーん、はっちゃんかわいい!
  八二一さんすごい!(写真のテクニックが)
  八二一さんうまい!(コメントが)

平成19年10月29日月曜日

秋の風の中で

  ベランダのガラス戸をあけると、吟は「わざわざあけてくれてすまないね」とお出ましになる。

  たいていは、プランターに生えたネコ草を食みに来るのだが。

珍しく凛々しいショット

  さて、ネコは風をかぐ。本来は天敵や獲物の気配を探るためなのだろう。

  吟に野生がないとは言わないが、こうしたときには詩人の素質のほうが勝つようだ。
  風の匂い、そしてお陽さまの匂いが大好きな吟は、ベランダに出るとひとしきり鼻を突きたて、風を感じている。
  風の匂いをかぐ、というよりもあたかも鼻で聞いているようだ。「鼻を澄ます」という表現がないのが残念だ。

  ともあれ、そんなときの吟には風情がある。



そうかい、てれるぜ

  あ、ぶっちゃいく・・・・

平成19年10月25日木曜日

あなたのための映画


  ネコはもちろん好きで、映画も大好きなのだけど、でもネコの出てくる映画で満足できるものって意外に少ない。

  でもそんなあなたに絶対オススメなのがこれ。
ネコのミヌース

(←ちょっと珍しいドイツ語版のポスター)

  ひょんなことから人間になっちゃった女の子が・・・・ っておはなしはどこにでもありそう。でもそんなありそうなおはなしを、ごく普通に映画にしたのって、それがなかなかない。

  ビデオ屋さんで見かけたら迷わずお借りください。

  (こちらのほうにレビューも書きました)

平成19年10月24日水曜日

涼しくなって・・・・

  涼しくなってきて、カブリモノも嫌がらなくなってきた。

  吟はさしずめ「アラビアのロレンス」か。


  とはいえ、ピーター・オトゥールにしてはちょっと地黒だな。どちらかといえばオマー・シャリフだ。

  ならばこちらは・・・・

  キャンディス・バーゲンではどうでしょう? 「風とライオン」の。

  いずれにせよ、映画の選択が古いといわれそうですが・・・・

平成19年10月15日月曜日

ご用心、ご用心!!

ネコ好きの大敵です!

  「無料でかわいい子猫のカードをあげます

  そんなメールが来たらご用心! 悪質なウィルス系(マルウェア)の可能性が高い!

  くわしくはこちら

涼しくなりますと・・・・

  10月も半ば、今年もさすがに涼しくなってまいりました。

  ネコを飼っているご家庭ではそろそろコタツの出番でしょうか。
  我が家はコタツが無いので、ネコたちは人間に暖を求めます。

うむうむ、ちょうどイイな

  一見苦しそうな吟ですが、これはご満悦の表情。人間なら「イイ湯ダナ」に相当。
  手がだらけきっている。

  人間のほうもあったかくて良いといえば良いのではありますが、いささか足、そしてお尻がしびれてまいります。



  さて、もう一人、いつもお喋りでかしましいのが見当たりませんな・・・・


きゅ、きゅうにあけないでよッ

  それは失礼。

  ちなみにこの上、正確には斜め上方に吟がいます。したがって、二方向から見事に足が押さえつけられております。手洗いに行くにもネコたちの許可がいるわけですが、これがなかなか下りない。

  冬は受難の季節なのです。

平成19年9月28日金曜日

寝子

  ネコはよく寝るから寝子という。
  ほかにも語源には諸説あって、ネズミを好むから「鼠好(ねこ)」、トラに似るから「如虎(にょこ)」・・・ん? トラがネコに似てるのでは?

  ともあれ、ネコ好きにとっては寝るのがネコの仕事であるのは周知の事実。


  吟はよく寝る。いや、これじゃ当たり前だ。言い直そう。

  吟は一所懸命寝る。
  「寝る」と「一所懸命」、なんだか対立語のような気もするが、ネコによっては真剣に睡眠に取り組んでいるとしか思えないコがいる。

  もっと一所懸命な寝顔をするのだが、どうしても笑えそうな写真ばかり撮ってしまう。この写真で我慢してください。

  真剣な寝顔というと、うなされていそうだが、いや好きなことに夢中なときは誰しも一所懸命になるではないか。


  キキは・・・・ 寝ることはもちろん大好きで、ただそのベクトルはゆるいほうに向いているようだ。

  こういう生き方も、ひとつの理想ではある。

平成19年9月19日水曜日

ねごと

  REM睡眠を発見した人は、ネコ嫌いだったのではないか。

  ネコが夢を見る… ネコ好きには常識で、常識ってのはあまり「科学的新発見」として認識されない。

  確かに夢見るネコを観察するのは面白い。

  お、走っとる、あ、捕まえた! ネコキックだネコキック!!

  観ていて飽きないのだが、科学的観察対象にはあまり向かない。研究者は客観性を見失っている。


  夢見るネコは寝言もよく言う。

  たいていのネコは口をくちゃくちゃしたり、「うののののん、にゅぅん・・・」などとわけのわからないことをごちょごちょ言う。

  キキの寝言はちがう。はっきりしている。


  夜更けに一人キーボードに向かっていると
  「にゃぁおん、なおなおんっ」
  急に話しかけられるからドキッとする。見回せば、ぶっ倒れているネコが一匹。しばらく様子を見ていると、またなにやら言い出すので寝言だとわかる。

  よく喋る子だとは思っていたが・・・・

平成19年9月14日金曜日

速報!!

  ピッピがそれは素敵なキャットタワーをプレゼントしてもらったのは既報のとおり。


  このたび取材班は、とうとうピッピがタワーに上ったという情報を入手、早速突撃レポートに出動したのであった。

  おお! 情報はガセではなかった。なんとあのつむじ曲がりのピッピが、ちんまりと乗っかって、しかもカメラに収まっているではないか。

  写真うつりが悪いのはどうせ腕のせいです。ピッピのせいではありません。

  いじょうでそくほうをおわり・・・・ ああ、そ。じゃ君たちの写真も載せておこうかね。


  お気に入りシリーズです。

  吟は新しいダンボール箱が来ると、まず自分の基地にする。
今日はちょっと澄ましてみたんだが・・・・

  キキは相変わらずだ。たまにはほかの場所で撮らないかね。

ここぉ!

  はいはい・・・・

平成19年9月6日木曜日

写真うつり

  ネコにも写真うつりはある。天性のものだろう、当たり前か。


  実家のピッピは生まれついてのモデル気質か、自然にカメラ目線ができる。

  こちらの腕が悪くても、しょっぼい携帯のカメラでも、モデルがよければそれなりのシャシンになる。

きれいにとってね

  ポーズも自然に決まっている。へたっぴカメラマンにとってはありがたいことだ。

それにしても、この"小道具"はないんじゃないの


  対して写真うつりがいまひとつなのが吟。

  彼の名誉のためにいっておくが、決してルックスが悪いわけではない。
  「なんていう種類のネコ?」と訊かれたことも一度ではない。

  どうも「男がシャシンなんて」と思っているらしい。カメラを向けると顔をしかめるのだ。

また撮るのかよ

  仕方がない、吟を撮るのはどうしても寝ているときが多くなってしまう。

  くどいようだが、ルックスは本来悪くはないのだ。

  普段家族に見せる顔は、起きているときもこんな感じ。
チェシャでなくとも、ヒデヨシでなくとも、ネコだって笑うんだ

  キキは写真に撮られるのが好きだ。というか構ってもらえればなんでもいい、ってところが多分にあるのだが。

  カメラを向けると「こんなふうな格好もできるの  こんなのどう?  それでね、それでね・・・・」としきりに喋りながら、いろいろとポーズをとってくれる。

  もっとも、根がピッピとちがってお澄ましではないので、どうもお間抜けになるのだが。

  それでもたまにこんなのが撮れる。ちょっとデビッド・ハミルトン風に加工してみました。
あたち、ゲージツのためなら ぬぐわ

  いえ、ま、その前にもう少しウェイトコントロールを・・・・

平成19年9月3日月曜日

冷蔵庫番

  あ、あの、牛乳とりたいんですけど・・・・


だぁめ!


  涼しくなったと思ったらこれだ、ふぅ・・・

平成19年8月23日木曜日

あつい・・・・

  考えてみれば、今年7月はまだ涼しかった。猫たちも涼しい顔をしていた。
  吟も台所の足ふきマットの上にのっている。

なにか、用かね
7月11日撮影


  連日30℃を超える今月。おまけに脱ぐに脱げない毛皮を着ている。おまけに我が家の二人は、若干ふくよかな傾向にある。

  吟はその目が「アサッテのひと」(注)になってしまっている。流行に敏感なのだろうか。

まだ息はある・・・


  キキにいたっては、とうとう踊り始めてしまった。

れっつ・だぁんす!


  残暑はつづく。

(注)「アサッテの人」はこのたびの芥川賞受賞作。将来読み返してもそんなの覚えてないかもしれないから、注を入れておく。

平成19年8月13日月曜日

ねこなべ

友人のブログで見つけた

   ねこなべのつくりかた

ご賞味ください

平成19年7月23日月曜日

自然ハ芸術ヲ模倣スル

  なんの変哲もない写真。あ、いや、そりゃこの時期に二匹くっついて毛布の上ってのは暑苦しい・・・ そういうことではないです。撮ったのは半年ほど前。
  なんの変哲もない、おひるねの写真。いや、そりゃ二匹とも平均に比べてずいぶんとふくよか・・・ ってそういうことではないです。

  既視感とも違うけれど、とにかくどこかで見たことがある。何かの印象とだぶる・・・ 印象?、そうそう、そうですよ ”印象” ですよ

  かちゃかちゃと調べること数分で目指すものにたどり着いた。美しい女性のポートレイト、大好きなモネの絵。

  モネの色遣い、とりわけ着物のすそのあたりを思い出したのです。

  似てない・・・ですか。そうかなあ、もしかすると睡蓮やつみわら、あるいは日の出などなど、モネのいろんな作品の色遣いが脳裏に刷り込まれてしまっているので、どれがどれと区別がつけられないのかもしれない。

  でも、ほら、モネとモニャ、ジャポネーズとニャポネーズって、にてる・・・って・・・ あ、いえ、べつにいいです。

  でも、ほら、自己満足かもしれないけど、身近に大好きなモネの世界を発見。
  それもこの二匹と。それだけで楽しい。

  何の変哲もないおひるね、だけどね。

(La Japonaise はStephanさんのページの「名画デスクトップ壁紙」のコーナーより借用しました。Stephanさんとは面識もコンタクトもないのですが、なかなか素敵な方と感じています。また、著作権についての考え方には思わずひざを打って賛同してしまいました。関心のある方は上記リンクよりご覧ください)

平成19年7月18日水曜日

わたしのおきにいり

  ネコにはそれぞれお気に入りの場所がある。
  季節によって違うのはもちろん、日によってさらには時間帯によっても、あるいはちょっとブルーだったりするとココ、なんて決めている節もある。注射のあとにキキがふてねしていたピアノの椅子なんかはそんな場所。

  このところキキのお気に入りは冷蔵庫の上。いい加減暑かろうに、頭がパァになっても知らんぞ。もともとパァだからよいのか、オイ。

わるかったわね


  近頃の吟のお気に入りというのがヘッドフォンのコードの上。そりゃたまたまでしょと思われるだろう。自分でも偶然だと思っていた。あるいは吟が好きな場所にコードがあっただけ、とか。

  だがためしにコードをずらしてみても、気がつくと吟はその上でお休みになっているのである。
  たいした厚みがあるわけでもない、下に敷いてツボにあたって気持ちいい代物でもあるまい。


  夜も更けてこちらがもう寝よう、ヘッドフォンを片付けようと思っても吟は動く気配も見せない。

  うむ・・・やはり。意図してかどうかはわからないが、吟は見事にひとの邪魔をしてくれる。


  やっぱりネコの手だけは借りたくないものだ。

平成19年7月17日火曜日

はっちゃんだあ!

  ご存知日本一有名なネコ、はっちゃんがモデルとなった写真の撮り方教室がNHK教育ではじまった。
  ただ放送が月曜から木曜の夜10時前の5分間というイレギュラー。録画し忘れないように、テレビの上に看板を置いた。
はっちゃんだけど3ch(さんちゃん)・・・ オヤジです


  短い時間ではあるが、とてもためになる内容。カメラは両手で持ちましょう、なるべくネコの視点になって―はいつくばったりとか、とにかくほめてあげましょう等々。基本ではあるが大事なことですね。
  ただ実際の放送中は、どちらかというとはっちゃんの仕草を見るのに夢中で、肝心のレッスンは上の空。


  しかし現実は厳しい。

  撮りたい写真はこちらの腕を枕にしているときだったりして、つまり両手でカメラを構えるなんて無理。もちろんネコの視点なんてあわせられない、ファインダーを覗くことも出来ず適当にカメラの位置を定め、こりゃ!腕が重い、もうチョイいい顔してみせんかい・・・と文句を言いながら撮影する始末。

うげげ・・・ くるしいい まぶしいいい

  名カメラマンへの道は険しい。